⛴⛴⛴
「来週は久しぶりの梅窩体育館、9時か。5時起きだな。」
目指すは7:40のフェリー
香港駅で飲み物と朝ごはんを調達して
ちょっとぎりぎりだったのですが、間に合った!
さて…?みんなは何処に…?
一瞬だけ座席を見るけど知った顔がいない
あまりきょろきょろしたくないのでとりあえず開いている席に向かう
 |
ボリュームたっぷり これでHKD19はお得!
|
 |
いざ、梅窩へ |
梅窩に到着直前くらいに雨が降り出し、
下船と同時に土砂降りに
やれやれ、と思いながらも小雨になったところで体育館へ
 |
観光地っぽいよね |
 |
目的地 何年ぶりかしら |
「一番乗りじゃん」
ほどなくしてナオキたちも到着
 |
離島は遠足みたいで楽しいよね |
…みんな来ない
おかしいな、もしかしたら7:40より遅いけど間に合うフェリーがあったとか?
いや、それよりいつも遅刻をしないタクちゃんがいないのが謎い。
しかも予約はタクちゃんのIDカードだ。
一体どうしたってんだ
⛴⛴⛴
その理由が、冒頭のLINEである
ほほぅ、「乗り遅れた」、ではなくそうきましたか…
送られてきたIDカードの画像を見せてスタッフさんに説明
「えっとですね、間違えて坪洲に行ったということでして」
「(ノ∀`)アチャー」(←こういう顔してた)
「あとでちゃんと来ますんで、体育館おk?」
「オリジナルじゃないとねー。とりま9:10になったらあなたのIDでサインインして」
という指示でしたのでそれに従います、待機
チーム坪洲はどうすれば早く着くかをあれこれ模索していたようなのですが
最終的に9:45のフェリーが最善策ということになったそうです
「アレンとシャキが漁船に交渉したけどダメでした」
この行動力に脱帽ですわ、惚れてまうやろーーー!
 |
坪洲にいる人達にとっての楽園
|
 |
一方その頃 |
 |
外バスケをするつもりですか |
 |
リングがあったらシュートを打ちたくなる バスケットマンだもの |
 |
うーん
|
 |
違う、ここじゃない |
 |
おまいら… |
 |
いっそのこと喜霊洲へ連れていかれろw |
 |
ここで着替えたらしい 坪洲体育館で更衣室を借りればよかったに
梅窩到着!!
|
 |
暑い中みんなフェリーターミナルから ダッシュできたそうです |
 |
こちら、東涌からバスで来たガガ 坪洲組より先に到着 そういうこともある |
坪洲組は賢いので、到着してすぐゲームができるようにチーム分けしてたそうです
 |
ああああ、人増えたああああ |
 |
水を得た魚のごとく走り始めます |
 |
「わーい」 |
 |
バスケができる |
 |
喜び爆発 |
 |
「シュート打っちゃおー」 |
 |
「僕もー!」 |
 |
「僕は速攻しちゃうー」 |
ようやくみんなが来たのが嬉しくてつい涙に打ち震えて
いたわけじゃないのになんか今日の写真ブレちらかしています
さーせん、ほんと
 |
ぬっこ休憩中 |


 |
みんなで食べるご飯はうまい |
 |
ごちそうさまでした |
 |
「いやー運動後の飯は最高っすね」 |
 |
帰るで、ほんま |
 |
揃って中環へ なんかほっとします |
 |
午前中の土砂降りがうそのようです |
おもしろトラブルがありましたが、
少なくともバスケはできましたので
ここはひとつ「すべらない話」爆誕といたしましょう
ええやん、ええやん
 |
現場からは、以上です |
Special thanks(photo)
コメント
コメントを投稿