おすすめの香港ローカルフードって?
先週の話ですが、練習が終わってから試合まで時間があったので、植ちゃん、にわ王、レッサーパンダの風太君と近くのサイゼリヤで時間をつぶしてました。 ちなみに私にとって(たぶん)初サイゼリヤ。風太君から「サイゼリヤはなぜ安いのか」について説明してもらったあとに、 「オーダーのセンスが問われますよ、フフフ」 という謎のプレッシャー。 とりあえず人気No.1のミラノ風ドリアとスープを注文しましたが、風太君の評価では「普通、スープは注文しない」とのことでした。 さて本題ですが、9月末で帰国予定の植えちゃんから 「最後に 『これだけはやっとけ!食っとけ!』 みたいなのないですかね?」 という相談を受けました。 香港生活が長い私なら色々知ってるだろうと思ったのでしょうが、正直言ってあまり思いつきません。色々考えて提案してみたものの、ありきたりのものしか思いつかず、案の定「そこ行ったことあります」という返事ばかり。唯一採用されたのは 菠蘿油 でした。 ごめんよ植えちゃん、引き出し少なくて・・・orz その後も色々考えましたが 煲仔飯(ボウジャイファン )とかはどうだろ? ということで、皆さんも 植えちゃんに色々教えてやってください。 では練習の写真でも。 今週はナオキ家の姫が登場しましたね。