長洲島とABA
今週の練習はまんじゅう祭りで有名な長洲島でした。
久しぶりにウメハラさんも参加しました。お医者さん曰く悪いところはないそうなので11月のシニアカップ復帰に向けてゆっくりリハビリしていきましょう。
セントラルのフェリーターミナルから船が出てます。
高速船で45分くらいで長洲島に到着。結構人が多いですね。
メインストリートを抜けて体育館へ。離島なので香港島や九龍側とはまた違った雰囲気。
歩いて10分程度で体育館に到着。
参加人数は男子7名、女子3名。離島なので仕方ないですね。
練習終了後。ここからが本番と言わんばかりのウメハラさんと美女2名。
長洲島名物?のマンゴー餅を買うアヤちゃんと早くビールを飲みたいウメハラさん。
お待ちかねのビール & 海鮮料理。こういうのもたまにはいいですね。長洲島海鮮料理ツアーでも企画してみてはいかがでしょうか。
19時から上環でABAの試合がありました。今日から新シーズンがスタート、初参加の人も多かったようです。アジアカップまであと2か月。明日から特別練習も始まるので、試合を楽しみつつも、あまり無理せずケガに注意しながら頑張りましょう。
以下、試合のハイライト写真
久しぶりにウメハラさんも参加しました。お医者さん曰く悪いところはないそうなので11月のシニアカップ復帰に向けてゆっくりリハビリしていきましょう。
セントラルのフェリーターミナルから船が出てます。
高速船で45分くらいで長洲島に到着。結構人が多いですね。
メインストリートを抜けて体育館へ。離島なので香港島や九龍側とはまた違った雰囲気。
歩いて10分程度で体育館に到着。
参加人数は男子7名、女子3名。離島なので仕方ないですね。
練習終了後。ここからが本番と言わんばかりのウメハラさんと美女2名。
長洲島名物?のマンゴー餅を買うアヤちゃんと早くビールを飲みたいウメハラさん。
お待ちかねのビール & 海鮮料理。こういうのもたまにはいいですね。長洲島海鮮料理ツアーでも企画してみてはいかがでしょうか。
19時から上環でABAの試合がありました。今日から新シーズンがスタート、初参加の人も多かったようです。アジアカップまであと2か月。明日から特別練習も始まるので、試合を楽しみつつも、あまり無理せずケガに注意しながら頑張りましょう。
以下、試合のハイライト写真
(写真提供:ノゾミちゃん)