11月4日にバンコクにてシニアカップが開催されました。今回は諸事情によりJ's運営・バンコク開催という変則的な大会でした。で、まず結果から言いますと
香港 J's 優勝!!!
スーパーシニアカップでも香港メンバーの参加した合同チーム(他に深圳、ホーチミン、KL、シンガポール)が優勝したので香港のダブル優勝という素晴らしい結果に終わりました。
ちなみに参加資格はシニアカップが40歳以上、スーパーシニアカップが48歳以上です。
まずは軽く歴史でも。
シニアカップは2011年に第一回大会がバンコクで開催され、2019年まで毎年バンコクで開催されていました。最初の参加チームは香港、深圳、バンコクの3チームでしたが、年を追うごとに参加チーム数・人数が増え、いつの間にかアジアカップに匹敵する大きな大会となっていました。今大会はシニアが12チーム、スーパーシニアが6チーム、選手登録人数は161人でした。
さすがにこの規模の大会を毎年開催するのは負担が大きく、バンコクチームから「そろそろ持ち回り開催にしてくれ~!」との声が上がり、そこで手を挙げたのが我々香港J's。
2020年にシニアカップ香港大会を開催する予定でしたがコロナ禍のため開催できず。今年になってようやくコロナ禍が明け、春ごろからシニアカップ香港大会の準備を開始しました。しかし四方八方手を尽くし、マカオ開催まで視野にいれて動いたものの体育館を確保できず、香港開催を断念しました。
そこでいろいろと相談したところ「香港が運営してくれるならバンコク開催でもええよ~」ということになりJ's運営・バンコク開催という変則的な大会となりました。なお来年はハノイ運営・バンコク開催となる予定です。
大会当日は、若手応援団のサポートのおかげでスムーズに運営することができました。というか若手応援団がいなかったらどうなっていたことか。ホント助かりました。ありがとう!
大会の様子ですが、アヤちゃんが写真を撮ってくれたのでこちらをご覧ください。
私は前夜祭と当日の懇親会の写真しか撮れませんでした。
|
前夜祭 |
|
前夜祭 二次会 |
ここから当日の懇親会です。
|
懇親会の準備中
|
|
司会はガガ |
|
恒例の「しゃべる前に飲むっ!」 |
|
カンパーイ! |
まずはスーパーシニアの順位発表から
|
6位はバンコク女子。右端はJ's OGのミホちゃん |
|
優勝は合同チーム |
|
今大会最年長のJ's OB ウラタさん |
続きましてシニアカップの順位発表
続いて個人賞。まずはスーパーシニアから
|
「女子を押してしまいました。すみません」 |
続いてシニアカップの個人賞
|
司会「MVP、オレ」 |
|
若手応援団のサポートのおかげです |
今大会にはJ's OBがたくさん参加してました。
|
バンコクのマエケン |
|
バンコクのミホちゃん |
|
バンコクのハルちゃん |
|
日本からウラタさんと深圳OBのナカイさん |
写真は撮れなかったけどJ's OBとしてスーパーシニアベスト5のシマカワさん、バンコクのオカザワさん、ハノイチームで参加したモリちゃんがいました。
|
バンコク女子とも交流を深めることができました |
最後になりますが、記念品のタオルやパンフレットの表紙はイラストレータの
ヤナギヤノブコさんに描いてもらいました。ありがとうございました!!!
次の大会は再来週のJ'sカップです。お互い優勝目指して頑張りましょう!
コメント
コメントを投稿